2013年1月31日木曜日

国産ネーブル文旦葉取らずりんご

国産柑橘がおいしい季節です♪
今日は和歌山県産のネーブルと、高知県産の文旦、
青森県産の葉取らずりんごをいただきました。
 
こちらはネーブルオレンジです。
 日本ではオレンジ類よりミカンの生産量が多く、ほとんど輸入物ですよね。
この時期は国産のオレンジが食べられる貴重な時期です!
 このお尻のネーブル(英語でおへその意味)が名前の由来ですね。
へそ柑橘というところでしょうか。
ちなみにもう一つオレンジの代表品種バレンシアは
日本では栽培に向かず、国産のものはまず見かけることはないですね。
 たっぷりの甘みと爽やかな良い香り♪
オレンジの香りはアロマ効果抜群で
塞いだ心を明るく元気にしてくれます(●^o^●)
 
こちらは高知県産の文旦です。
 文旦は皮が硬いので包丁が必要です。
 そして中のじょうのうを剥くのも一苦労(;´Д`)
究極のグレープフルーツのむき方を参考に頑張りましたw
苦労してむいたかいのあるなんとも言えない香りと
さっぱりした癖になる甘み、プリプリした食感・・・
誰か毎日むいてください\(^o^)/
 
そしてこちらは青森県産の葉取らずりんご(フジ)です。
 野菜ソムリエの授業のなかで
リンゴは色付きを良くするために、玉まわしといって実を回転させてまんべんなく日光に当てたり
 果実のまわりの葉っぱを取って日当たりをよくするそうなのですが
葉っぱを取ることで甘みも落ちるという話があったのです。
最近は手間もかかり味も落ちるということで、葉を取らない農家も増えたということですが
ずーっと葉取らずりんごを食べてみたいなあと気になっておりました!
 見た目はたしかにいまいちです・・・
 買う時は気づきませんでしたが「つる割れ」といって亀裂が入っていました!
でも「割れている!傷んでいるのでは!?(゜o゜;」と心配することなかれ
実はつる割れしているものは完熟しているものが多く、
確かに付け根は若干黒くなっていますが
通常のリンゴでも取り除く部分ですよね。
葉取らず&つる割れで蜜もたっぷりの甘さMAXめちゃくちゃ美味しいりんごでした(^◇^)

0 件のコメント:

コメントを投稿